1分でわかる都市伝説ブログ

巷で噂されている都市伝説を考察・まとめたブログです。

日本史

【都市伝説・日本史】犬の散歩を始めたのは西郷隆盛像だった?その理由は?

上野恩賜公園に立つ犬を連れた西郷隆盛の銅像はあまりにも有名ですが、実は、史実とは異なっていると言われています。 西郷隆盛が犬を飼った理由は? 西郷隆盛は明治維新後、戦がなくなったことから出番は少なくなり、暇を弄ぶ様になりました。元々甘党だっ…

【都市伝説・日本史】国宝松江城は若き娘の人柱のおかげで完成した?

1611年の江戸時代初期、初代松江藩藩主・堀尾吉晴によって築城された国宝松江城。この築城にあたり、悲しい都市伝説が残っています。 1607年、松江城の築城が開始されましたが、天守閣の石垣工事で、石垣が崩れる事故が多発。工事がなかなか進まないことから…

【都市伝説・日本史】フランシスコ・ザビエルは実はハゲではなかった?

出典: フランシスコ・ザビエル - Wikipedia フランシスコ・ザビエルは、日本にキリスト教を広めた宣教師として、この肖像画と共に教科書にも載っている有名人です。 なぜ、教科書に載っているフランシスコ・ザビエルの肖像画はハゲなのか? 教科書に載って…

【都市伝説・日本史】みんな大好き「肉じゃが」はビーフシチューの失敗作だった?

肉じゃが発祥の背景に、東郷平八郎が大きくかかわっています。 東郷平八郎とは、薩摩藩士出身で、日露戦争において連合艦隊を率いて世界屈指の戦力だったロシア帝国海軍バルティック艦隊を一方的に打ち破ったことで一躍有名になった日本海軍のトップだった人…

【都市伝説・日本史】実は卑弥呼は天照大神だった?

邪馬台国のTOPである卑弥呼は古事記、日本書紀に記載されている天照大神では?と考えられるようになりました。 実際、謎多き邪馬台国。所在地についても、奈良、九州北部、宮崎など様々説があり、実際のところははっきりと分かっていません。また、古事記も…

【都市伝説・日本史】島原の乱の天草四郎は豊臣秀吉の孫だった?

1637年に長崎県島原で起きた島原の乱の首謀者とされる当時16歳の若さだった天草四郎。実は、豊臣秀吉の孫、豊臣秀頼の息子だったとされる都市伝説があります。 この都市伝説の背景には、豊臣秀吉の次男・豊臣秀頼の生伝説があります。 豊臣秀頼は、1615年、…

【都市伝説・日本史】チンギス・ハンは源平合戦の功労者、牛若丸こと源義経だった?

モンゴル帝国初代皇帝として、現在のモンゴル、ロシア全域を統治したチンギスハン。実はこのチンギスハンは源義経がモンゴルに渡ってチンギスハンを名乗り初代皇帝になったと言われる都市伝説があります。 源平合戦で活躍した源義経は、頼朝の許可なく朝廷か…

【都市伝説・日本史】三日天下の明智光秀 実は生き延びて徳川幕府に仕えていた?

本能寺の変で織田信長を討ち取り、直後、豊臣秀吉によって討伐されたことから三日天下という汚名を残すこととなった明智光秀。 ところが、明智光秀は、実際は死んでおらず、その後、「南光坊天海」と言う名前で、徳川家康の朝廷政治や宗教に関する相談役に就…

【都市伝説・日本史】戦国武将・上杉謙信は実は女性だった?

越後の龍と恐れられ、武田信玄と名勝負を繰り広げた戦国時代の名武将「上杉謙信」。その名武将が実は女性だったという都市伝説があります。 なぜ、名将・上杉謙信が実は女性だったと言う都市伝説が生まれたのでしょうか? 以下の5つの理由が、上杉謙信=女…

【都市伝説・日本史】世界最古の秘密結社は日本にあった?八咫烏とは一体?

フリーメーソン、イルミナティーが世界的に有名ですが、ここ日本には世界最古と言われる秘密結社があります。 それが八咫烏(ヤタガラス)。 八咫烏が歴史の舞台に最初に登場したのが古事記。初代天皇(神武天皇)が大和討伐に向かった際、道中、天から降り…

【都市伝説・童謡】「桃太郎」は陰陽師でおなじみの陰陽五行説だった?

桃太郎は、あまりにも有名なのでいきなり考察していきますね。 1.桃から生まれた? 江戸時代までは、「お爺さんとお婆さんが川から流れてきた桃を食べたところ、元気がみなぎってきたので子作りをしたら桃太郎が生まれた」とされています。 これだと、桃は…

【都市伝説・日本史】なぜイギリスは日本にアヘン戦争を仕掛けなかったのか?

お隣中国(当時は清)は、1842年にイギリスとのアヘン戦争で敗北を期して、香港がイギリス領になったのはご存じかと思います。 これは、イギリスが中国人をアヘンでボロボロにして、国を乗っ取る作戦だったとされています。 では、なぜ日本はアヘンでボロボ…

【都市伝説・日本史】キリンビールのモデルは坂本龍馬?

(出典:キリンビール) ビールでおなじみのキリンビール。最も有名なビールが『キリンラガービール』 この社名にもなっているキリンラガービールのラベルに登場する架空の動物が麒麟。 麒麟とは、『頭が龍で胴体が馬』という中国の伝説上の霊獣とされている…

【都市伝説・日本史】坂本龍馬はお札になっていた?

坂本龍馬を暗殺から助けたとされる3人(伊藤博文・板垣退助・岩倉具視)は紙幣に顔が登場しているのは有名な話。 では、坂本龍馬は? そもそも、坂本龍馬の顔は、写真や肖像画が残っていない(写真は影武者だったので)ため、紙幣の人物像として描けられな…

【都市伝説・日本史】坂本龍馬は実は生きていた?

(出典:ウィキペディア) 先のブログで坂本龍馬は勝海舟の刺客だった今井信郎により暗殺されたと紹介しましたが、実は生きていたという都市伝説があるので紹介します。 坂本龍馬は大政奉還、薩長同盟など政治的に危ない橋をわたっているにもかかわらず、当…

【都市伝説・日本史】坂本龍馬暗殺事件の本当の黒幕は誰?

誰もが知っている坂本龍馬。32歳で京都の河原町にあった土佐藩士行きつけの近江屋で、中岡慎太郎、山田藤吉(竜馬の付き人)とともに暗殺されたことでも有名です。 いったい誰が坂本龍馬を暗殺をしたのか? 有力な説では、京都見回組の今井信郎ら4人が襲撃…

【都市伝説・日本史】「いろはにほへと」は冤罪の叫びだった?

いろはにほへと・・・・箇条書きに(イ)(ロ)など使われるくらい有名な歌。 ただ、これには怖い言い伝えが残されていますので紹介します。 この歌は、平安時代中期に確立したとされ、「ねはんきょう」と言う仏教の本を和訳したものとされており、僧侶によっ…