1分でわかる都市伝説ブログ

巷で噂されている都市伝説を考察・まとめたブログです。

都市伝説

【都市伝説・ワイン】ワインは古いワインのほうが美味しい?

「このワイン、古いから美味しい!」っていう人がいますが、これは間違いです。 「〇〇年産のワインは美味しい!」っていう人がいます。これは合っている可能性があります。 ワインの美味しさは、人それぞれの好みではありますが、結局のところ、原材料のブ…

【都市伝説・ワイン】ワインを飲むと太る??

①ワインの原材料はブドウ。ブドウは糖分が多く含まれているので、太るのではないか? ②ワインに合う食事はパスタなどカロリーが多いものがあり、それが原因で太るのではないか? と言われていますが、実はワインが原因で太るわけではないようです。 上記①に…

【都市伝説・ワイン】ワインを飲み過ぎると頭痛になる?

よく、ワインを飲みすぎたら頭が痛くなるって聞きますよね!?本当なのでしょうか? 実は、これは本当だそうで、ワインの飲みすぎで頭痛になる原因は3つあるそうです。 ①ワインに含まれる酸化防止剤(亜硫酸塩)が頭痛の原因 ※酸化防止剤無添加ワインがある…

【都市伝説・日本】キリストの墓は日本にあった?

(出典:Wikipedia) イエス・キリストは、ユダヤ教の体制を批判したことでゴルゴダの丘で処刑されたというのが今まで知られている歴史です。 ところが、青森県にはこれとは全く異なる独自に伝わるキリストに関する言い伝えがあります。 青森県新郷村(しん…

【都市伝説・日本】沖縄に地下鉄がない理由とは?

沖縄には地下鉄も鉄道もありません。唯一あるのは那覇空港から伸びるモノレール。 では、なぜ沖縄には地下鉄がないのか? 長い間、米軍の統治下にあったため、米軍の車中心社会の考え方に阻まれ、鉄道敷設の話はまったく相手にされてきませんでした。 沖縄が…

【都市伝説・日本】四国と本州をつなぐ橋が3本もある理由とは?

四国(愛媛、高松、徳島、高知)の人口は合計で約370万人。これは横浜市の人口と類似する人口とされています。 人口のわりに、本州から3本の大きな橋がかけられています。 (瀬戸大橋、神戸淡路鳴門自動車道、しまなみ海道) これは、米ソ冷戦時代が背景…

【都市伝説・ジブリ】「となりのトトロ」と狭山事件の関係とは?

狭山事件とは? 1963年5月1日に狭山市で少女が殺された身代金目的の誘拐殺人事件。 先に誘拐されたのは妹。精神錯乱状態になった姉が妹を探しに飛び出すが、同じ犯人に殺害されてしまうという悲しい事件でした。 この狭山事件が「となりのトトロ」のモデルに…

【都市伝説・日本史】世界最古の秘密結社は日本にあった?八咫烏とは一体?

フリーメーソン、イルミナティーが世界的に有名ですが、ここ日本には世界最古と言われる秘密結社があります。 それが八咫烏(ヤタガラス)。 八咫烏が歴史の舞台に最初に登場したのが古事記。初代天皇(神武天皇)が大和討伐に向かった際、道中、天から降り…

【都市伝説・童謡】「桃太郎」は陰陽師でおなじみの陰陽五行説だった?

桃太郎は、あまりにも有名なのでいきなり考察していきますね。 1.桃から生まれた? 江戸時代までは、「お爺さんとお婆さんが川から流れてきた桃を食べたところ、元気がみなぎってきたので子作りをしたら桃太郎が生まれた」とされています。 これだと、桃は…

【都市伝説・アメリカ】2000人以上の夢にだけ現れる謎の人物「This Man」

(出典:This Man公式サイト) ニューヨークの精神科医を訪れたある女性患者が「今まで一度も会ったことのない男が、なぜかよく夢に現れる」と言い、モンタージュ写真を作成することになった。その後、別の患者からも同じ訴えがあり、同じくモンタージュ写真…

【都市伝説・アメリカ】喉を詰まらせて病院送りになったドーベルマン

若い夫婦が自宅に帰ったところ、愛犬のドーベルマンが何かを喉に詰まらせ苦しそうにしていた。そこで急いで24時間対応の動物病院に連れていき、獣医に預けて一旦帰宅したそうです。 帰宅して早々、獣医から、電話が鳴った。 「家から急いで逃げてください!…

【都市伝説・陰謀論】JAL123便は撃ち落された?

1985年8月12日、JAL123便(羽田空港発伊丹空港行き)は航空機史上最悪の520名( 524人中)の命が奪われた今なお真相が不明な未解決事件とあえて紹介させていただきます。 政府事故調査会の公式見解としては以下の通りです。 ======================== ・同機…

【都市伝説・日本史】なぜイギリスは日本にアヘン戦争を仕掛けなかったのか?

お隣中国(当時は清)は、1842年にイギリスとのアヘン戦争で敗北を期して、香港がイギリス領になったのはご存じかと思います。 これは、イギリスが中国人をアヘンでボロボロにして、国を乗っ取る作戦だったとされています。 では、なぜ日本はアヘンでボロボ…

【都市伝説・日本史】キリンビールのモデルは坂本龍馬?

(出典:キリンビール) ビールでおなじみのキリンビール。最も有名なビールが『キリンラガービール』 この社名にもなっているキリンラガービールのラベルに登場する架空の動物が麒麟。 麒麟とは、『頭が龍で胴体が馬』という中国の伝説上の霊獣とされている…

【都市伝説・日本史】坂本龍馬はお札になっていた?

坂本龍馬を暗殺から助けたとされる3人(伊藤博文・板垣退助・岩倉具視)は紙幣に顔が登場しているのは有名な話。 では、坂本龍馬は? そもそも、坂本龍馬の顔は、写真や肖像画が残っていない(写真は影武者だったので)ため、紙幣の人物像として描けられな…

【都市伝説・日本史】坂本龍馬は実は生きていた?

(出典:ウィキペディア) 先のブログで坂本龍馬は勝海舟の刺客だった今井信郎により暗殺されたと紹介しましたが、実は生きていたという都市伝説があるので紹介します。 坂本龍馬は大政奉還、薩長同盟など政治的に危ない橋をわたっているにもかかわらず、当…

【都市伝説・日本史】坂本龍馬暗殺事件の本当の黒幕は誰?

誰もが知っている坂本龍馬。32歳で京都の河原町にあった土佐藩士行きつけの近江屋で、中岡慎太郎、山田藤吉(竜馬の付き人)とともに暗殺されたことでも有名です。 いったい誰が坂本龍馬を暗殺をしたのか? 有力な説では、京都見回組の今井信郎ら4人が襲撃…

【都市伝説・日本史】「いろはにほへと」は冤罪の叫びだった?

いろはにほへと・・・・箇条書きに(イ)(ロ)など使われるくらい有名な歌。 ただ、これには怖い言い伝えが残されていますので紹介します。 この歌は、平安時代中期に確立したとされ、「ねはんきょう」と言う仏教の本を和訳したものとされており、僧侶によっ…

【都市伝説・昭和】ウルトラマンが最終回で東京を破壊して終わる?

(出典:宣弘社) みんな大好きウルトラマン! このウルトラマンが最終回で東京の街を破壊しまくって終わるという話を知っていますか?? 実はこの話、正しくはウルトラマンではなく、ウルトラマンを見た目を含めパクったヒーロー物の「アイアンキング」のお…

【都市伝説・海外】座った人は死に至る『バズビーズチェア』

写真はイメージです(実際の椅子とは異なります) 1702年に妻の父を殺害した罪で絞首刑になったバズビー。バズビーの死後、彼が大切にしていた椅子に座った者が65名死に至ったことから、呪われた椅子と言われている。 もともと、殺されたバズビーの義理の…

【都市伝説・海外】ハーメルンの笛吹き男(本当は怖いグリム童話)

グリム童話にもなった、ドイツのハーメルンを舞台にした不思議な事件。 グリム童話の内容 ドイツのハーメルンの町はねずみ被害に苦しんでおり、町長が「ネズミ駆除をしたものに金貨100枚を出す」とおふれを出しました。次の日、一人の男が現れ、「私がネ…

【都市伝説・童謡】『ちょうちょう』はお母さんが嫌味を込めた歌だった?

江戸時代の歌。 遊郭で次々と女性を乗り換え浮気しまくっていたお父さんに愛想をつかし、子供たちに「あなたのお父さんはろくでもない人間なのよ!」と嫌味を込めて伝えた歌とされる。 ちょうちょう=浮気しまくっていたお父さん 菜の花=お母さん 桜の花=…

【都市伝説・童謡】『指切りげんまん』

江戸時代にできた歌。遊郭の女性が本気に好きになった男性に対し、自ら指を切り落とし、相手の男性へ自らの愛の本気度を表現したという風習から生まれた歌とされる。 ♪指切り げんまん 嘘ついたら 針千本飲ます 指切った♪ 【意味】 私(遊女)はあなたのこと…

【都市伝説・童謡】『しゃぼんだま』の切ない話

作詞家野口雨情の実話から生まれた歌詞と言われている。野口雨情には2人の娘がいたが、一人目は成人になった後、すぐに他界。2人目の娘は生まれてすぐに他界したそうです。 歌詞の1番は一人目の娘のことを、2番は二人目の娘のことを歌っているとされる。…

【都市伝説・童謡】『赤い靴』の切ないお話

横浜のシンボルとなっている童謡「赤い靴」。実は赤い靴を履いていた女の子にはモデルがいました。静岡県清水市出身の岩崎みき。母親はシングルマザーで、再婚をきっかけに北海道に移住するが、貧困が理由で2歳になった娘のみきをアメリカ人宣教師の養子に…

【都市伝説・アニメ・マンガ】ウォーリーを探せ!は殺人鬼?

(出典:https://www.froebel-kan.co.jp/book/detail/9784577047668/) 1987年に発刊され世界的に流行った絵本に「ウォーリーを探せ」があったのを覚えているだろうか? 絵本の中に大勢の人間が描かれており、その中から赤と白のボーダーシャツを着て、メガ…

【都市伝説・アニメ・マンガ】サザエさんのタマの声は誰?

国民的マンガの「サザエさん」に登場するタマ。番組の終わりのエンドロールに各キャラクターの声優の声が紹介されていますが、実は、タマはエンドロールに出てきていません。 ここに都市伝説があります。 テレビでアニメが放送開始された1969年、まだSEと呼…

【都市伝説・童謡】本当は怖い『通りゃんせ』

この歌は、埼玉県川越市にある三芳野神社の七五三参りを歌ったものとされています。 この神社は菅原道真が祀られていると言わており、昔、この神社はお城の城郭内に移されたため、お城の天神さまと言われていたそうです。お城の中にある神社のため、簡単にお…

【都市伝説・童謡】本当は怖い『かごめかごめ』

ある男性が夜道を帰宅していると、うずくまった女性が小さな声で歌を歌っている。 実はこの女性、不倫関係にあった女性で、妊娠が発覚後に口論となり、階段から突き落として殺してしまった女性だった。 歌い終わった女性はゆっくり振り返り、その男性を見つ…

【都市伝説・童謡】本当は怖い『てるてる坊主』

「てるてる坊主てる坊主~あ~した天気にしておくれ~」 誰もが知っているこのフレーズ。実は怖い話が背景にあり生まれた歌とされています。 昔、お経を唱えると必ず晴れると言われていたお坊さんがいました。そのお坊さんがお殿様に呼ばれ、明日を晴れにし…